1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

個人情報保護について

個人情報及び特定個人情報保護の基本方針

制定:2000年3月1日
改定:2018年5月25日

情報処理事業に携わる者の責任として、個人情報、個人番号及び特定個人情報の適切な利用と保護に常に心がけ、顧客の信頼と社会的信用を高める。

  1. 当社業務に係る個人情報、個人番号及び特定個人情報について、それらの安全管理措置等に関して定めた社内規程に従い、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で、その取得、利用及び提供を行う。また、取得した個人情報、個人番号及び特定個人情報の目的外利用を行わないために必要な措置を講じる。
  2. 個人情報、個人番号及び特定個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守する。
  3. 個人情報、個人番号及び特定個人情報の漏えい、滅失又はき損が発生しないよう、教育及び対策を講じるとともに、問題が発生した場合には適切かつ速やかに対処し是正する。また、違反した者に対しては断固たる措置を行う。
  4. 個人情報、個人番号及び特定個人情報の苦情相談対応窓口を設け、適切に対応する。
  5. 個人番号及び特定個人情報を含む個人情報保護マネジメントシステムを確立し、実施し、維持し、定期的に見直し改善する。

株式会社アイネスリレーションズ
代表取締役社長 宮原 洋司

個人情報及び特定個人情報保護の基本方針に関する問い合わせ先
窓口:株式会社アイネスリレーションズ 総務部総務課

住所:〒102-0074  東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F

電話:03-3230-6677  E-Mail:pmark@irs.ines.co.jp

ただし、ご相談の受付時間は次の通りとさせて頂きます。

●平日 9:00~17:30(土日祝祭日、年末年始を除く)

 プライバシーマーク

個人情報及び特定個人情報の取り扱いについて

制定:2005年4月1日
改定:2020年9月1日

当社は、個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)、番号法(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律)、その他関連法規及びJIS Q 15001「個人情報保護マネジメントシステムの要求事項」などを遵守し、社内規程、当社が定める個人情報保護マニュアルに従い、保有する個人情報、個人番号及び特定個人情報の安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じます。また、個人情報、個人番号及び特定個人情報の取扱いに関し、社員教育に努め、定期的に点検、監査を実施することにより、個人情報保護実施要領の継続的改善に努めます。

1.個人情報、個人番号及び特定個人情報の利用目的について

当社は、取得した個人情報、個人番号及び特定個人情報を厳重に管理し、漏えい、滅失、き損等に対し適切な予防措置を講じた上で利用いたします。

  1. 個人情報

    取得した個人情報は法令の定めのある場合を除いて、事前の同意なくあらかじめ明示した以下の利用目的以外に使用いたしません。
    当社は、取得した個人情報は本人の同意を得ない限り、また、次のいずれかに該当する場合を除き、第三者に提供及び共同利用は行いません。

    1. お客様から委託された個人情報
      1. 業務請負契約等に基づくお客様の個人情報に係る委託業務
    2. 求人サイト事業者から提供された個人情報
      1. 採用選考の面接予約
    3. 直接取得による個人情報
      1. 一般労働派遣者の業務
      2. 当社に応募される応募者本人の選考採用
      3. 雇用就業する従業員本人の人事労働管理・福利厚生・賃金支給事務
      4. クラウドサービス申し込み手続き
  2. 個人番号及び特定個人情報

    取得した個人番号及び特定個人情報を以下の利用目的でのみ使用いたします。

    1. お客様から委託された個人番号及び特定個人情報
      1. 業務請負契約等に基づくお客様の個人番号及び特定個人情報に係る委託業務
    2. 直接取得による個人情報
      1. 給与所得・退職所得に係る源泉徴収票作成事務
      2. 住民税に関する届出事務
      3. 雇用保険の届出事務
      4. 健康保険・厚生年金保険の届出事務
      5. 国民年金の第3号被保険者の届出事務
      6. 報酬・料金等の支払調書作成事務
      7. 不動産の使用料等の支払調書作成事務
      8. 上記に関連する事務

2.個人情報、個人番号及び特定個人情報の第三者への提供等について

  1. 個人情報

    当社は、取得した個人情報は本人の同意を得ない限り、また、次のいずれかに該当する場合を除き、第三者に提供及び共同利用は行いません。

    1. 法令に基づき提供を求められた場合
    2. 人の生命、身体または財産の保護のために、本人の同意を得ることが困難な場合
  2. 個人番号及び特定個人情報

    当社は、取得した個人番号及び特定個人情報は本人の同意の有無に関わらず、次のいずれかに該当する場合を除き、第三者への提供及び共同利用は行いません。

    1. 法令に基づき提供を求められた場合
    2. 人の生命、身体または財産の保護のために、本人の同意を得ることが困難な場合

3.個人情報、個人番号及び特定個人情報の適正管理について

当社は、取得した個人情報、個人番号及び特定個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、不正アクセス、紛失、破壊、改竄及び漏洩等を防止するための措置を講じ、全役職員に対して教育を行い、違反した者には社内規程に基づき厳格に処分いたします。

4.保有個人データ(前項1、1.(3)および前項1、2.)の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示(以下 開示等)の請求への対応について

  1. 当社は、本人から保有個人データの開示等の請求を受けた場合は、当社の業務の適正な実施に著しく支障を及ぼす恐れがある場合、その他正当な理由がある場合を除き、当社が定める所定の手続きにより対応します。
  2. 保有個人データの開示等の請求を希望される場合は、当社より所定の申請書式を郵送しますので、本書式により申請いただくようお願いいたします。本書式の記述内容と保有個人データと照合し、ご本人であることを確認いたします。
  3. 代理人による開示等の請求希望の場合は、前項の本書式に加えて下記の代理権が確認できる書類の写しいずれか、及び代理人自身を証明する書類の写しいずれかを添付していただくようお願いいたします。
    1. 代理人である事を証明する書類

      <開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人の場合>
      -本人の委任状

      <代理人が未成年者の法定代理人の場合>
      -戸籍謄本
      -住民票(続柄の記載されたもの)
      -その他法定代理権の確認ができる公的書類

      <代理人が成年被後見人の法定代理人の場合>
      -後見登記等に関する登記事項証明書
      -その他法定代理権の確認ができる公的書類

    2. 代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみ。)
      -運転免許証
      -パスポート
      -健康保険の被保険者証
      -住民票もしくは個人番号カード
  1. 開示対象個人情報の利用目的の通知又は開示を希望される場合は、1件につき当社所定の手数料(1,500円)を頂戴いたします。
  2. 申請書送付先は、次の通りです。

総務部総務課
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F
電話:03-3230-6677
ただし、ご相談の受付時間は次のとおりとさせていただきます。
●平日 9:00~17:30(土日祝祭日、年末年始を除く)

5.保有個人データの安全管理のために講じた措置(本人の知り得る状態に置くことにより当該保有個人データの安全管理に支障を及ぼすおそれがあるものを除く。)

当社は、お客様や取引先並びに当社の役員及び社員(扶養家族を含む)等の個人情報、個人番号及び特定個人情報について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

【組織的安全管理措置】
個人情報、個人番号及び特定個人情報に関する留意事項および秘密保持に関する事項を社内規程で定め、取扱責任者である「個人情報保護管理者」を設置しています。個人情報、個人番号、特定個人情報に関する事件・事故等が発生した場合、その管理部門及び個人情報保護管理者への連絡体制を整備しています。また、個人情報、個人番号及び特定個人情報を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行います。

【人的安全管理措置】
個人情報、個人番号及び特定個人情報の取扱いについて、毎年、全従業者に教育を実施しています。

【物理的安全管理措置】
「個人情報取扱区画」を設置し、個人情報、個人番号及び特定個人情報を取扱う従業者の入退室を制限しています。また、個人情報、個人番号及び特定個人情報を取り扱う情報機器、電子媒体及び書類等を使用する場合、盗難・紛失等を防止するための措置を講じています。

【技術的安全管理措置】
個人情報、個人番号及び特定個人情報を取扱う情報システムやデータベース等にアクセスできる従業員及び範囲を制限しています。また、外部からの不正アクセスや不正ソフトウェア・プログラム等から保護する仕組みを導入しています。の業務の全部または一部を委託する場合、その委託された個人情報、個人番号及び特定個人情報の安全管理が図られるよう委託先に必要かつ適切な監督を行うものとします。

6.個人情報、個人番号及び特定個人情報の委託について

当社の業務の全部または一部を委託する場合、その委託された個人情報、個人番号及び特定個人情報の安全管理が図られるよう委託先に必要かつ適切な監督を行うものとします。

7.個人情報保護管理者について

BPO本部長 井本 貴久
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F

電話:03-3230-6677 E-Mail:pmark@irs.ines.co.jp

8.ご相談窓口の名称

当社の保有する個人情報、個人番号及び特定個人情報の取り扱いに関するご相談については、下記までお申し出ください。

①ご相談窓口
窓口:株式会社アイネスリレーションズ 総務部総務課
住所:〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F

電話:03-3230-6677  E-Mail:pmark@irs.ines.co.jp

ただし、ご相談の受付時間は次の通りとさせて頂きます。
●平日 9:00~17:30(土日祝祭日、年末年始を除く)

②当社の所属する『認定個人情報保護団体』の名称及びご相談窓口
窓口:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
   認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
電話:03-5860-7565   フリーダイヤル:0120-700-779

採用における個人情報の取り扱いについて

制定:2007年9月10日
改定:2020年9月1日

1.個人情報の利用の目的について

当社は、取得した個人情報を社員、臨時社員の採用活動業務全般の利用目的でのみ使用いたします。

2.個人情報の提供に関する任意性について

上記の利用目的に同意できず応募者ご自身の判断から資料を提供できない場合は、以後の選考対象とはなりませんので、予めご了承ください。

3.個人情報の第三者への提供について

当社は、取得しました個人情報を以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者に提供しないものとします。

  1. 応募者に開示について同意を得た場合
  2. 採用業務の一部を、十分な安全管理措置を講じた委託先に業務委託する場合
  3. 法令または官公庁の要請により開示が必要となった場合

4.個人情報の適正管理について

当社は、取得した個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、不正アクセス、紛失、破壊、改竄及び漏洩等を防止するための措置を講じます。また選考の結果、不採用と決定された方の個人情報は、機密保護を守り6ヶ月以内に確実に廃棄いたします。

5.応募者から取得した個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止及び第三者提供記録の開示(以下 開示等)の請求への対応について

  1. 当社は、本人から保有個人データの開示等の請求を受けた場合は、当社の業務の適正な実施に著しく支障を及ぼす恐れがある場合、その他正当な理由がある場合を除き、当社が定める所定の手続きにより対応します。
  2. 保有個人データの開示等の請求を希望される場合は、当社より所定の申請書式を郵送しますので、本書式により申請いただくようお願いいたします。本書式の記述内容と保有個人データと照合し、ご本人であることを確認いたします。
  3. 代理人による開示等の請求希望の場合は、前項の本書式に加えて下記の代理権が確認できる書類の写しいずれか、及び代理人自身を証明する書類の写しいずれかを添付していただくようお願いいたします。
    1. 代理人である事を証明する書類

      <開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人の場合>
      -本人の委任状

      <代理人が未成年者の法定代理人の場合>
      -戸籍謄本
      -住民票(続柄の記載されたもの)
      -その他法定代理権の確認ができる公的書類

      <代理人が成年被後見人の法定代理人の場合>
      -後見登記等に関する登記事項証明書
      -その他法定代理権の確認ができる公的書類

    2. 代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみ。)
      -運転免許証
      -パスポート
      -健康保険の被保険者証
      -住民票もしくは個人番号カード
  1. 開示対象個人情報の利用目的の通知又は開示を希望される場合は、1件につき当社所定の手数料(1,500円)を頂戴いたします。
  2. 申請書送付先は、次の通りです。

総務部総務課
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F
電話:03-3230-6677
ただし、ご相談の受付時間は次のとおりとさせていただきます。
●平日 9:00~17:30(土日祝祭日、年末年始を除く)

6.情報の委託について

当社は、取得した個人情報を上記1項の利用目的において委託する場合には、委託された個人情報の安全管理が図られるよう委託先に必要かつ適切な監督を行います。

7.個人情報保護管理者について

BPO本部長 井本 貴久
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F
電話:03-3230-6677  E-Mail:pmark@irs.ines.co.jp

8.個人情報、個人番号及び特定個人情報の取り扱いに関するご相談窓口

ご自身の個人情報の取り扱いに関するご相談については、下記までお申し出ください。

①ご相談窓口
窓口:株式会社アイネスリレーションズ 総務部総務課
電話:03-3230-6677  E-Mail:pmark@irs.ines.co.jp
ただし、ご相談の受付時間は次の通りとさせて頂きます。
●平日 9:00~17:30(土日祝祭日、年末年始を除く)

②当社の所属する『認定個人情報保護団体』の名称及びご相談窓口
窓口:一般財団法人日本情報経済社会推進協会
   認定個人情報保護団体事務局
住所:〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
電話:03-5860-7565   フリーダイヤル:0120-700-779

業務診断

Contact

お問い合わせ

サービスや導入に関するご質問がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。私たちが丁寧にサポートいたします!